ああST

兼坂です。

シェイクダウン間近となり着々と仕事が減ってきました。
と思ったらコストが待ってました。
今年は例年よりもコストに取り組み始めるのが早いです。
自分今年は図面とFCAのチェックをメインにやって、ファイナルアッシーを書き上げるだけのはずだったのですが、突然なかなかの量の図面とFCAが降ってきて追われてます。
及川に怒られることのないように頑張りたいと思います。

デザインも石塚さんも言っていましたが順調に進んでいます。
適時、記事の修正、追加をしていく予定です。

マシンに夢中なところですが、静的にも力を入れていきたいと思います。
プレゼン担当の江澤くんにも是非頑張って欲しいです。

次は松藤よろしく。

コスト提出

深川です。

 金曜日から土曜日にかけて図面とFCAを製作し、とりあえずコスト担当に提出することができました。組つけ工程表等まだまだコストは終わらないのでがんばります。

 シェイクダウンが近くなり、マシンの完成が想像できるようになってきました。吸気パーツはまだ少しやることが残っているので、最後まで気を抜かずにやっていきます。

 また、今週は一年生の登録会があったようで、このチームに入ってからもう一年たったと思うととても早く感じました。新入生には、是非千葉大学フォーミュラで頑張ってほしいです。

 次は兼坂さんです。

カーボンシートの新しい圧縮の方法を考えてみた。

本宮です。

こないだ、側面にサイドポンツーンの代わりにカーボンシート貼り付けることになりました。カーボンシートに樹脂を染み込ませ硬化させるのに現在は真空引きを用いています。ただ真空引きができる設備が一つしかなく、一つ一つやっていたら何日もかかってしまうため、今回はカーボンシートをt8の鉄板にサンドイッチしてクランプ締め付けることで複数同時に圧縮することにしました。出来栄えは真空引きと五分五分だったので平板の圧縮ならば、この方法もありかなと思いました。

次は深川です。

日々

こんにちは
髪が爆発してた江澤です。
やっと少し髪を切ってきました。

さておき、今週の日曜日に新入生向けの作業体験会を行いました。
こうしてみると自分がチームに入ってから1年が経ったんだなと感じました。

自分は他の人より作業や工場に入る機会があまり多くなかったので、2年生として自分も成長しなきゃなと思いました。


ところで明日はコストが終わらなければ永遠に金曜日が終わりません。
自分は土曜の8時からバイトが入ってしまったので何が何でも金曜日を32時間で終わらせなければいけません。
がんばります。

次は本宮です。

池田金属工業株式会社様にボルト・リコイルを協賛価格で支援して頂きました

2018_0426_IKD.jpg

この度、池田金属工業株式会社様に弊チームのスポンサーになって頂き、
ボルト・リコイルを協賛価格でご支援頂きました。

池田金属工業株式会社様はボルト類を始めとする締結部品などの開発・製造・販売をされていて、リコイル社やYFS社(ボルト)の日本総代理店様でもあります。

池田金属工業株式会社様、今回は誠に有難うございました。

今後とも千葉大学フォーミュラプロジェクトをよろしくお願い致します。

もう少し

どうも岡田です。最近暑くなってきました。

排気がもうすぐに来るのでシェイクダウンは目前です。自分は足まわりのパーツなので接地までものすごくやることに追われていましたが、接地からは少し気が緩みました。しかし、先週の金曜日にヘッドレストのエンドレス作業をやることになりました。久しぶりのエンドレス作業でしたが、その日は多くの人が一緒であったので自分の中では楽しく徹夜作業をすることができました。その翌日にブレーキのエア抜きがあったのですが、シートに座ってブレーキを踏むという作業ではシートが想像以上にフィットするので意識が飛んでしまうことが何度かありました。




また、今週の金曜日にはコストのエンドレスがあるのでなるべく金曜日の時間が長くならないように(24時間よりもなるべく長くならないように)したいと思います。




次は江澤です。よろしく

排気完成目処

及川です。

遅い遅いと言われ続けてきた排気にようやく完成の目処が立ちました。
昨年11月にやる予定だった排気試験をECUの故障のせいで長らく延期され、今月ようやく行うことが出来ました。
その後、急ピッチで設計を詰めスポンサー企業様に製作を依頼したためGW前には完成しそうです。
現物あわせで作っている訳ではないのでフレームとの干渉が心配ですが、何とかGWにシェイクダウンできればいいと思います。
ただ、GWは実家に帰省してしまうのでもしそうなると昨年同様シェイクダウンには立ち会えなくなりそうです。

コストについて、今週末にパーツのFCAと図面を回収しようと思います。
昨年はシェイクダウン一週間後に回収しようとして時間がなくなっていたので、シェイクダウンに関係なく集めることにしました。
もちろん終わるまで日付が変わることはありません。
メンバーのみなさんがんばってください。
私事ですが、コスト提出直前にきつい実験があるらしいので魔剤の力を借りぬよう計画的に進めたいです。

次は、岡田 よろしく

夜も眠らず

窪田です。今、エアロ班は非常に忙しく、ここ数週間ほど毎日、朝から深夜まで製作を続けています。というのも、今年のウイングの完成締切がすぐ間近(明日)に迫っているためです。
ウイングはパーツ数が多く、まだまだ製作ノウハウもあまり十分でないので、どうしても製作に時間がかかってしまっています。
ここだけの話、実は数日前にどう頑張っても期日には間に合わせられないことが発覚しました。フロント主翼とフラップに使用するあるパーツが今週末にならないと用意できず、これらの翼の製作(正確には、樹脂を塗って真空引きする最終工程)はそのパーツ無しでは行えません。したがって、明日までにウイングをすべて完成させることはできない状況です。
僕としても、何としても期日に間に合わせるためにここまでエアロ班全体で頑張ってきたので正直本当に悔しいのですが、これだけは致し方ありません。
期日には間に合わないですが、一刻も早く完成させられるよう引き続き進めていきます。

リアウイング翼端板の製作途中の様子を最後に載せます

20180423_wing.jpg
次は及川お願いします。

新歓

山岸です

新一年生を対象にした作業体験会を行いました。
今年は例年より参加者が少なかったのですが、
その代わりに時間に余裕ができたため、いつもより多くの事を
体験してくれたと思います。
今日の体験会でものづくりの楽しさを知ってくれればと思います。
また1人でも多くのメンバーが活動に参加してくれればと思います。

次は窪田です

新歓と並行して

清水です
ほぼすべてのパーツがマシンに組み付いたため電装の作業が始まっています。
今年初めてつけるセンサー、ロガーも繋ぎ設定も行わなければならないためやることは山積みです。ですが4月中のシェイクダウンを目指し頑張って行きます。
新歓ですが明日は作業体験会です。1人でも多くの新入生が入って欲しいです。
以上です
次は山岸です。

ほとんどガレージにいる日々

塩沢です。
作業続きで日記更新が遅れてしまいました。すいません。

現在、ウイングと並行してラジエーター・冷却系の製作、組み付けをしています。今までの作業ペースが遅かったせいもあり、とても追い詰められた状況にあります。冷却系をつければECUや電装の作業を進めることができるので、1日でも早くシェイクダウンをするべく頑張っていこうと思います。
急いでいる中でも冷却系で予定していたことはきっちり実現させています。オイルクーラーへ向かう配管の一部鉄製だったものをアルミに変え、ゴムホースでカーブしていた部分をアルミの曲げパイプに変えて軽量化を実現しました。新しく購入したコア厚の薄いラジエーターの性能も早くできたらいいなと思います。
ウイングに関してもペースを上げて製作しています。現在、リアウイングの主翼と翼端板、ロッド類を製作しました。フロントウイングもこの調子でエアロ製作の人員を増やしながら製作していきたいと思います。

次は清水、よろしく。

割とやること多い

松藤です

シェイクダウンに向け、夜までそれぞれが作業しています。徹夜メンバーを見ると新2年生が多いので、より計画的にできるようになってほしいと思います。兼坂も言ってましたが、自分で作った方が上手いし早いと思ってしまいます…それでも次年度以降のためにも、手は出さずに口だけ出しています。言ったことを聞かずに自己流でやるやつもいますが(苦笑) ちなみに軽量化を考えてないパーツは容赦なく切るつもりです(`・ω・´)

軽量化のためにパーツ重量をまとめたエクセルを作っています。車重は去年に比べ、大分軽くなりそうです!
ただ、見通しが甘い部分が多いと思うのでこれからよく確認します。そのためにも前年と比較しやすいような表に直します(OBの上野さんにも言われたので)。ボルトとか考えるとパーツ何個あるんだよって感じですが頑張ります。

コストは今までも少しずつ集めてたんですけど、ついに及川がマジの締め切りを決めました。来週の金曜にFCAと図面を全て集めるので、それが終わるまで土曜日はやってこないそうです。気付いたら金曜の63時とかになってそうで怖いです。私は土曜(金曜の38時)に研究室のMTGがあるので、前もってちゃんと書いておかないとやばいです。

次は塩沢よろしく

株式会社東洋システム様に潤滑スプレーをご支援頂きました

20180419_RESPO.jpg

株式会社東洋システム様に“RESPO”ブランドの潤滑スプレーを
無償でご支援頂きました。
マシンの製作、整備に大切に使用させて頂きます。

株式会社東洋システム様、誠にありがとうございます。
今後とも千葉大学フォーミュラプロジェクトをよろしくお願い申し上げます。

最近

兼坂です。

最近早くシェイクダウンしてーなって思うことが多いです。
上級生になったので当たり前ですが、シェイクダウンというものの重みがよく分かるようになりました。
1年生の頃なんかシェイクダウンなんてマシンが動いてるくらいにしか思いませんでした笑
最近はほぼ毎日ガレージにいますが、マシンを見るたびに早くこいつが動くところみてーなって思ってます。
思ってるだけじゃどうにもならないので作業するしかないのですが...
よくガレージにいるといってもほとんどメンバーが作業してて溶接準備できたらようやく自分に仕事がまわってくるので、実質たいして作業していません。
自分がやればもっと早く終わんのにとか思う時もあります。
かといって上級生だけでマシン作ったら今のうちのチームだったら来年、再来年に響きいつかチーム崩壊します笑
だから早くやれ早くやれと言うしかないです。
自分も昔は諸先輩方に早くやれ早くやれと言われながらも、シェイクダウンの重要さとか分からないし年間スケジュールとかも分からないしうるさいなーとか思いながら徹夜作業したりしてました。
よくここまでやってきたなと自分でも思います笑

学生フォーミュラは難しいと感じた最近でした。

次松藤よろしく。

耐久失敗

お久しぶりです.
修士1年になりました石塚です.

かなり久しぶりに日記を書いている気がします.
昨年自分がリーダーの時に作った毎日日記更新が続いているのは若干うれしい気がします(時々できていませんが).笑

私は最近,デザインレポートのまとめを行っています.
昨年までと比べて多くのパーツの改良点が見受けられ非常にうれしく思います.
ここからは,必要な部分を抜き出し,自分たちのマシンをうまくアピールできるようなレポートを目指したいと思います.
現状ではまだ実走行が行えていないため実測データが取れていないものもあるので,早くシェイクダウンをして,走行を重ねていきたいと思います.

製作の日記更新が多い割に写真が少ないため,ひとまず写真をあげておきます.
これは今日耐久試験をして壊れたヘッドレストです.(僕が壊しました.植木君ごめんなさい.笑)

180416_headrest.png

某高級パーツが多種届いたので非常に興奮しています.
次はリーダーです.

ばってん

みなさんこんにちは
江澤です

今の時期、いろんな人がシェイクダウンに向けて徹夜?作業をしています。

自分は今後、排気管のブラケットや、もしかしたらサイレンサーの改良などあるかもしれないのですが今はこれといってやることがありません。

最近やったことといえば、ばってん(マシンを上に上げるやつ)を改良したくらいです。

自分はプレゼンとかもあるので今できることをどんどんやっていきたいと思います。

次は石塚さんです

近況

 深川です。

 学校は始まってしまいましたが、燃調セッティングと排気管長試験を終えたため、18マシンにパーツを組み付けることができるようになりました。さっそく組み付けてみたところ、サージタンクとメインフープブレースの距離がとても近く怖いです。組み付けもやりずらいです(笑)。全パーツが組み付くのが楽しみです。

 今日作業にいったところ、本宮が徹夜で疲れたといっていましたが、僕はまだガレージで寝たことがありません。徹夜作業したら頭がおかしくなりそうです。学校の授業中ですら眠いのにどうやったら眠くなくなるんでしょうか?

 次は江澤です。

IAの取り付け完了

本宮です。

貫通防止板とフレームを接続するブラケットの製作が終了し、IAのフレームへの取り付けができるようになりました。今年度のフレームが去年度に比べ大幅に変わったため。ブラケットの形が三角形になり、又、IAは四角いのにフレームは六角形なので、大分印象が変わりました。

次、深川お願いします。

今後やる事

植木です。
ヘッドレストの製作を進めています。
今日は10時間かけて1つのパーツもできませんでした。
ミスの原因が自分の不器用さなので嫌になります。
遅れると迷惑がかかるので急ぎたいと思います。

コストも少し書いてはいたんですが元にしていた図面が違っていたようなのでやり直します。
また、ステアリングラックが届いたらFCAと図面を書く予定ですが、正直書ける自信がないです。

こういう時は武蔵家で暴飲暴食したい所ですが、貯金が無いので大人しく帰ります。


次は本宮よろしく。

スタビ

どうも岡田です。とうとう学校が始まり春休みのありがたみを実感する今日この頃です。


自分のパーツの製作は一段落着きました、と言いたいところですがスタビを失敗してしまいもう一度作ら直すことになったのであともう一歩です。三月の中旬くらいまでとてつもなく忙しかったので、最近その忙しさがなくなって何かをやりたいと思う時もあります。しかし、今まで目を遠ざけてきたコストをやらなければならなくなってしまったので、自分的には少し辛さがあります。パーツの図面やFCAを提出期限に出せるようにやっていきたいと思います。


次は植木です。よろしく


不安と期待と

窪田です。
昨日の新歓で、女子が来てくれたという件ですが、あの後山岸は「俺がイケメンだからかなぁ?」とちょっと理解不能なことを言って浮かれてました。そんなにカッコいいならきっと、今年は女子の新入生がさぞかし大勢入ってくれることでしょう。楽しみだ!

でも正直なところ、女子の新入生が入ってきたら、どうやって接したら良いのか分かりません。去年、今の2年生の代(全員男)が1年生として新しく入ってきた時に、僕が1年生と話していると「わー先輩面してる(笑)」と、数カ月ほどずっと、からかわれていました。最近でもたまに言われます。
これが、女子だったらどうなってしまうのか、どう接したところでメンバーにからかわれるのは必至です。
まだ、入部(入サー)すると決まったわけでもないのに、勝手に心配になっています。
一方で元NISMO総監督の柿本氏は「大会成績アップの何よりの近道は、女子メンバーに入ってもらうこと」と、以前お話を伺った際におっしゃっていました。(他に真面目な話もたくさんされていたのにここだけ引用してしまい、すみません。)女子メンバーが入ればチームの士気が上がるということなのかもしれません。
もし、そうなのであれば、ぜひ期待したいところです。

もちろん、男女に関係なく、一人でも多く新入メンバーが加入してくれる(そして、続けてくれる)ことを願うばかりです。


次は岡田お願いします

新歓

山岸です

新歓が始まりました。
今日も説明会を行い、4人の新入生が参加してくれました!
しかもその半分が女子という、フォーミュラ史上稀に見る
比率でした。
説明会等を通してフォーミュラの面白さが上手く伝わって
くれればと思います。

また、それと同時に授業が始まりました。
製作が春休みより遅くなりますが、シェイクダウンまでとっとと
進めたいです。

次は窪田です

ノウム報告2

及川です。
気づけば春休みも終わり、明日からまた授業が始まります。
3年になり製図に実験と遅刻即落単という授業が出てきました。
午後からとはいえ、遅刻しないように気をつけたいと思います。

さて昨日清水も書いていた通り、先日株式会社ノウム様にて燃調セッティングと排気管長試験を行ってきました。
午後に試験をする予定だったのですが、なかなか燃調を合わせられず排気試験は急ぎ足でやりました。
収集データ量は少ないですが、これをもとに設計を詰めたいと思います。
もう少し試験をしたかったですが、授業が始まってしまうので次はシェイクダウン後になりそうです。

次は、山岸 よろしく

ノウム報告

清水です
先日ノウム様のダイナパックをお借りして燃調セッティング並びに排気管長試験を行ってきました。
燃調についてですがなんとか13000まで安定して回すことができるようになりました。最初の測定でウォーターポンプをつけるとヒューズが切れるヒヤッとする出来事もありましたがその後は何事もなくドライバーにも頑張ってもらい燃料マップと点火時期を合わせました。ただ中負荷のマップは測定では合わせることが出来ないのでロガーを見ながら修正していきます
以上です
次は及川お願いします。

追い込み

塩沢です。

研究室に配属され、まだ残っていると思っていた春休みがあっという間に終わってしまいました。作業に入れる時間が限られてくるので、入れるときには全力で作業を進めたいと思います。

現在、自分個人として冷却系の製作をしつつ、ウイングの製作も進めています。ウイングの製作はかなり遅れおり、ご迷惑をおかけしてます。毎日の作業がより効率よく進むように上手く指示を出していこうと思います。
製作はまずリアウイングから進めています。リアウイングに関してはダウンフォースロッドを鉄からアルミへ変更し、フラップの桁も廃止したので軽量化が見込まれます。
作業のスピードを速くして期限に間に合うように製作しますが、製品の品質を落とさないように努力します。

次は清水、よろしく。

軽量化

松藤です

3月末に研究室の配属先が決まりました!私は加工物理学(通称5分野)になりました。忙しくなりますが、フォーミュラと両立して頑張っていきたいです。

シャシダイに行くためCF17の組み付けをし、ざっくりとアライメント出しをしました。久しぶり過ぎて感覚が鈍っていましたが、輪荷重は一発で出せたので素早く終わりました。
CF18ではダミーホイールを使用してタイヤ位置から車輌中心を求めることからやるつもりです。そのために今はダミーホイールを改良しています。トーも素早く出せるように改良するので、何度もアライメント出しの練習をして、試走会で沢山のセッティングを試せるようにしたいです。

また、軽量化のためにパーツの設計重量をメンバーに確認してもらっています。(でも全然集まらないので頑張ってほしい)
集めていると、軽量化の意識が人によって差があることがよくわかります。去年のパーツをそのまま使おうとしていたり、碌に設計ができていなかったり… 今年はいろんなパーツに口を出しながら、全体の軽量化意識を高めていきたいと思います。とりあえず明日にサスブラ溶接のビードを削ります。

次は塩沢です

春がきた

兼坂です。

最近ガレージではエンジンをぶん回しています。
排気ガスの匂いが懐かしいです。
11月頭に発覚したECUの故障から、制御・電装系を一新し、ようやくエンジンを回せるようになりました。
新ECUが届いてからほぼ働き詰めの山岸と清水はお疲れ様です。笑
今後、シャシダイに17マシンを持っていき排気の試験・計測を行い排気の設計を詰めシェイクダウンへと向かっていきます。
シャシダイから帰ってきたら排気の曲げ加工が終わり次第すぐにシェイクダウンできるように他のパーツの製作を進めていく予定です。
やっぱりエンジンが回っているとフォーミュラやってる感がでて楽しいです笑
なるべく早くシェイクダウンできるように活動していきます。

また4月になり新入生勧誘の時期になりました。
現在のチームメンバー数は十分とは言えないので、多くの1年生が興味をもってくれるように新歓を頑張っていきます。

また余談ですが、本日ガレージを訪問してくれた方に今年初の溶接上手いねを頂きました。
試走会、大会で何回言われるかを楽しみにしています。笑

次は松藤よろしく。

株式会社深井製作所様から協賛価格でエンボス材を提供して頂きました。

20180402_fukai.JPG

株式会社深井製作所様から協賛価格にてエンボス材embrella®(エンブレラ)を提供して頂きました。

ご支援頂いた材料はエンジンとコックピットとを遮断するためのファイアウォールとして使用させていただきます。

株式会社深井製作所様、ありがとうございました。
今後とも千葉大学フォーミュラプロジェクトをよろしくお願い申し上げます。

排気ガス

みなさんこんにちは
植木と見せかけて今回は江澤が書きます

今日はマシンをガレージから出して発進の確認と燃調系についてやりました。

実は今日ほどエンジンを回す現場にいるのは初めてで、さらにアクセルを自分であおったりとかできたのでパワトレ班としては楽しい1日でした。

ただ、排気ガスをたくさん浴びた1日でもありました。

そして家に帰ると親に
なんかごげくさいよ
と言われてしまいました。

今日はゆっくりお風呂に入りたいと思います。


次は兼坂さんです

Profile

image
chifu

New Entries

Comment

Categories

Archives(2164)

Link

Search

Free