年の瀬!!


こんにちは
小川です
日記の更新が遅くなってすいません。。。

さて、2014年も残すところあと2日になりましたね
この1年はどうだったでしょうか?

自分にとっては本当にいろいろなことがあった1年でした
ここに書いたらとんでもなく長くなるので
心の中でしっかり受け止めておきたいと思います!笑


今ガレージでは、来年からの本格的な製作に向けてフレーム治具の準備や
荒削りを進めています
新年から製作を飛ばしていけるように1年生も積極的に作業に励んでいます!!
自分も負けてられないですね!

じゃあこの辺で。
良いお年を!!!
次は石塚よろしく!
2014年ラストは誰になりますかね。。。笑

馬鹿も風邪をひく

こんにちは。
石本です。

風邪をひいてしまいました。
先々週くらいから37℃前半が継続して出ていて、なんだかだるいなぁと感じていたところ、
先週の木曜日の治具製作後に一気に来てしまいました。
しかも昨日はTOEFL。
あの頭痛と吐き気に耐えながらのTOEFLは、WECを髣髴とさせる過酷さでした。

金曜日にインフル検査しましたが、今日の熱が38℃いかないくらいなのを見ると、
きっと普通の風邪でしょう。
来年の一月に弟が高校入試なので、移さないよう絶賛隔離中です。
頑張れ、わが弟。

古語にバカは風邪をひかないとありましたが、あれはウソのようです。

さて、いよいよ年の瀬。皆様はいかがお過ごしでしょうか。
私は風邪なんか言ってられないくらい忙しいです。
親戚回り、お墓参り、年賀状、おじいちゃんたちの年末買い物のドライバーなどなど。
やっぱり師走ですね。

さて、また寝よう。
明日授業だし。
ご飯は…食欲ないからいいや。昨日も食べてないけど。

では皆様、風にはくれぐれもお気を付けください。
インフルが流行ってきたようです。
巷では、うがいはインフルに効果ないんじゃないか説がまことしやかにささやかれていますが、きっと気の持ちようです。
たぶん、私の経験上、寝室の湿度管理が重要かなと思います。
私の風邪は、朝起きた時の喉の感想からくる痛みからでした。

次は、リーダー小川さんお願いいたします。

製作進捗

湧井です。

今週で授業も終わり、あとは製作を残すのみとなりました。
フレーム治具も無事完成したので、
これからフレーム製作が始まります。

去年と比べて遅いペースではありますが、
これからの製作で遅れを取り戻して行きたいです。

次は石本くん

寒い寒い

こんにちは。角田です。

先週、今年度初工場作業があり、
治具のスペーサの長さだしをしました。

今週は治具板の加工があります。

昨年は、12/22にはフレームが完成していたので
昨年に比べると遅いペースではありますが、少しずつ前進しております。


今週末はソリッドワークス講習会があります。

ソリッドワークスはとっても苦手で。
もう3回目なので「引率」としての参加ですが
がっつり教わってこようと思っています。


センター試験まであと1か月ですね。
私の妹も受験します。

数式をひらがなで書くと親しみがわきますよ。

 例「あるふぁのあいじょう は えすあい」

 長所:とてもかわいい
 短所:見づらい、分かりにくい、すぐに飽きる

妹の反応は「へぇ」でした!


以上。次は湧井くn

お久しぶりです

稲垣です

すっかり寒くなりまして2014年も残すところあと半月になりました.
卒業も間近ですがいまいち実感がわきません,来年もまだ学生ですしね.

それはともかくとして,先日名古屋大学様にて開催された静的審査交流会に私も参加してきました.
来年もプレゼン審査にかかわるということで,プレゼン部門と車検講習会に出席しました.

例年CUFPでは,プレゼン作成担当は1人というのが通例となっておりますが,今年はなんと3人でプレゼンを作ります!

いまいちどのような役割分担で,どのようなスケジュールを組んで3人で作っていくのか決めかねていたので...
他大学の方のプレゼン作成スケジュールなどもうかがうことができて,大変参考になりました.

とりあえず今週3人でプレゼンミーティングをやるので,昨年の反省から来年のプレゼンで補完すべき項目,取り入れていきたい項目などを洗い出したいです.

次は3年生かな...?
つのでぃよろしくです!

久々に日記(笑)!!

桐井です.

久々の登場です.

自分は今年度,一線を退いて担当パーツも1つという感じです.
やっと,大学生活満喫できるぜ!!と思っていたら,
研究室やCUFP等で結果的に毎日図面を引いています(泣)
図面を引くのが好きなんでしょうね!?自分は…

話は変わりまして,今年度の担当パーツはクラッチパドルです.
新規パーツなので他大さんのものを参考にしながら設計しています.
パドルとなることで操作性が上がることとペダルが2ペダルになることがクラッチパドルの狙いです.
いろいろ考えないといけないことは多いですが,頑張っています.

ではこの辺で.
次は稲垣で.よろしく!!


追いコンのサプライズプレゼントは,何にしようかな!?
優さん,川越お楽しみに!!

こんばんわ


桂です。

川越のまじめ日記とか、レアですね笑
普段川越はこんなんです↓↓
P1030981.JPG

追いコンでは、盛大に追い出して上げましょう!!


つい最近、エンジンを支援していただいてるヤマハ発動機様に、大会の報告と、
来期の活動予定を行ってきました。
今年は、昨年に比べ良い結果報告ができたのではないかなと思います。

これで、2014年度リーダーとしての仕事はすべて終えたのかな?



あと、今日は久しぶりに溶接しました。
疲れますね、、、

1年生も、少し溶接に挑戦してみました。

yahagi.jpg

積極的にやりたいといってくれるのは、うれしいことですが、
これから、いやってほど溶接しまくると思いますよ

フレーム、アーム、ステン溶接、アルミ溶接どんどんマスターしていってほしいですね!


長くなりましたが、このへんで
次は桐井で

久々の投稿

お久しぶりです。
川越です。

世の中がクリスマス&年末ムードになり、急に気温も下がってきました。
冬ですね〜

ガレージではやっとフレームを作る準備が整い始めています。
これからは日記にフレーム進捗の写真がちょいちょい載ると思います。
治具とか、スペーサーとかetc...
今後の動向に期待していてください。

さて突然ですが、わたくし川越は来年3月で新しい場所で
修士の研究をやっていくことにしました。
そのため、4月からはCUFPから一歩引いて活動していきます。

CUFPには4年間在籍し、様々なことを学び、大変楽しい(??)
学生生活を送れたと思います。

一応、9月の大会までは(チームが認めてくれるなら)在籍しようと
思っているのですが、一区切りということで・・・

チームメンバー、OBの皆様、関係者様、いままで本当にありがとうございました!!


次は桂で
よろしく

CF14→CF15

お久しぶりです.上野です.
「大会終わってから,お前何してたんだよ」なくらい久しぶりですが,
きっちりCUFP2015やらせていただいております.

「4年も日記書け」だそうなので4年生日記シリーズ始まります.
第一弾は“マシン担当記事”です
あまりCF15について日記で語られていないので,紹介します.長文注意

---------------------------------------------------------------------------
CF15について

不可侵領域で6年間維持されたディメンジョンと決別します.
やり残したこともありますが,CF15が軽くなりそうにない以上,
CF14の走行データと大きく異なるデータが取れる気もあまりしないので...

1600→1750
ホイールベースです.ヨーモーメントの増大を狙ってます.
重量と慣性の増加を考慮しても3%は得なはずです.
frame141207mini.jpg
上CF14,下CF15

つぎ,1200→1300
前後トレッドです.旋回G向上を狙っています.
サスペンションと合わせて雑な皮算用ですがスキパ5.2[s]切れる数字が出てます
本当か?嘘だろ?(笑)

大型化しますが,パイロンとの距離は極低速で6cm近づく程度
動画見た感じだと何とかなると思ってます.
マシンの印象もかなり変わるのではないかと期待

あと,最低地上高50→30で低重心狙います

この他,アンダーステア解消や念願のkazTechダンパーなど
近年まれにみるchassis yearとなってます.

----------------------------------------------------------------------------
個人的な反省

本当はホイールのリム幅アップもやりたかったのですが,
予算を貰えませんでした.予算会議に間に合わなかったのが真相です.
ホイールはCF16に持ち越しです.2か年計画だ!

2013年に買ったタイヤデータがエア圧以外でやっと有効に活用できてきました.
タイヤの非線形性を考慮したステア傾向の計算シートや,
ジャッキアップ量計算シートなどに使ってます.
他にも数UBを駆使した自作のジオメトリ計算シート
(同機能のソフトを昔買った気が…5万くらいで…)やら,
タイヤ性能のモデル式化の計算シートやらエクセルがやたらと増えました.

ところが結局,CF15の設計納期に間に合わないとか…
ほとんどCF15に活かされていない…
個人的に納得できない設計のまま製作に入ってしまいそうです.

1年間のプロジェクトで,悠長なことも言っていられないので,
できないことは,さっさと諦めて次年度へまわして,
2015年大会に向けて各パーツを成立させていくのが,
12月の自分の役割だと思っています.大変なパーツもあるので…

------------------------------------------------------------------------------

ここ最近,ヤマハ訪問,静的審査交流会などイベントもあったのですが,
4年生日記シリーズは
重大報告のある川越に次回日記を書いてもらいます.

以上,4年生日記シリーズ第一弾“マシン担当記事”でした.

冬・・・

吉田です

冬も寒くなってまいりましたね。学校の銀杏という銀杏から一斉に葉っぱが落ちて
黄色い絨毯のようになっていてたいへんきれいです。

ただ最近は冬だというのに雨が多いですね。ただでさえ寒いのに雨にぬれるともう死にそうになります。家から駅までの自転車の時間は地獄です。本当にもう勘弁してください。

今週末にはこのあいだ雨で延期になったブレーキテストがあるので、今度こそ晴れてほしいです。


フレームのデザインも大方決まってきて、いよいよ本格的な製作が始まりそうですが
一年生は工場に入ることができないので先輩たちに任せることが多くなりそうです。
その分、ガレージでできる作業はすべて一年生がやるぐらいの勢いで自分たちも頑張っていきたいと思います!


次は上野さんお願いします

きらきら

渡口です。

寒くなり、地元の澄んだ星空が本当にきれいで
毎日空を見上げながら自転車をこぐのが楽しいです。
12月なのであちこち見えるイルミネーションの輝きもまたいいですね。

エクステリア班として、先日作業台にちょうどいい机を
メンバーの力を借りて調達しました。
早いうちに作業場の設置と道具の掃除を行いたいと思ってます。

カウルのデザインについては、部分ごとにはアイデアがまとまってきているので
探り探りではありますがスケッチで全体をうまく構成したいです。

それでは、次吉田くんお願いします。

電装とか


遅れてしまってすいません。
浅川です。

ついに今年も十二月になってしまいましたね、年齢が上がっていくにつれて一年が短く感じるように思います。去年の今頃は受験に向けて勉強ばかりしてた気がします。一年たった今でも大学と学生フォーミュラと身につけないといけないことはまだまだありますね。


さて、CUFPとしては電装のビニールテープを外して今回初の挑戦となるコルゲートチューブに交換していきました!熱にあまり強くないことや、まだまだこれから使用していく中で困難もあるかと思いますが、とにかく整備性は向上しました!

話は変わりますが、最近、用事等で都内に機会があり、その時についつい道路を走っている車を見ていると、海外の車が増えたように感じました。やはり、値段もそうですが日本車では表現しにくい安定感と高級感があるように思いました。いつかはそんな車を所持したいものです。

次は渡口さんお願いします!

Profile

image
chifu

New Entries

Comment

Categories

Archives(2164)

Link

Search

Free