忙しい

どうも岡田です。期末テストに追われてなかなか厳しい状況になっております。


とうとうフレーム製作が始まりました。すり合わせをしましたがなかなかぴったり合うようにいかず、やり直しが多々ありました。そこから学んだことは、とりあえず1回目は失敗する前提で作ってそこから学び2回目で成功させるようにするという技です。この技を駆使して今後のすり合わせをしていきたいと思います。


最近ソリッドワークスを活用しまくってますが、少しずつ使えるようになってきて嬉しいです。サスペンションの干渉確認のやり方や治具の立て方をマスターし始めたのでこれからもどんどん使ってなんでも作れるくらいにしていきたいと思ってます。


また、工場に入る機会が多かったのですが、その成果が出始めてきて、以前半分くらい失敗していたものがほとんど失敗しないようになり、技術の向上が見えてきました。図面の描き方も色々学び、製作しやすい図面を意識するようになりました。


次は大鐘です

もうすぐ学期末です。

本宮です。
今学期ももうすぐ終わります、期末テストが近いです。
慣性モーメントの練習をかねてタイヤの回転によるステアリングの重さを考えてみたりしています。
これから休みに入るにで有効に使っていきたいと思います。
次、岡田お願いします。

もう落としたくないっ!

窪田です。
スマホを失くしました。
リュックを背負って走っていたら、いつの間にかリュックが全開になっていて、スマホだけ無くなっていました。どこかに落としたのだと思い、来た道を戻って探しましたが、見つけることはできませんでした。思えば最近、いろいろなものを落としています(単位や評判など)

さて、ガレージではとうとう曲げパイプが届いたので、フレーム製作が進んでいますが、エアロ班は今日もテストピースを製作していました。これまでで、十数種のテストピースを製作していますが、何度も同様の作業を繰り返しているだけあって、徐々に出来上がりの質が良くなってきており、製作(準備)にかかる時間も短くできるようになってきているのが実感できます。(とは言いつつ、まだまだ改善の余地は多いのですが…)


今日の作業風景
Wing_120180128.jpg
スチロールカッターを使って、芯材に使用する発泡スチロールをカット、しかしなぜだか切れない
Wing_220180128.jpg
どうやら、下の定盤を通して電気が流れてしまっていたのが原因のようです。
段ボールを敷いたら、カットできました。

今回製作したテストピースはこちら
Wing_320180128.jpg
大分、綺麗に作れるようになってきましたが、まだ、樹脂の偏りが見られます。
できるだけ軽量で、強度がある、綺麗な仕上がりのウイングが作れるよう、引き続き頑張ります。


次は本宮お願いします。

製作

山岸です

フレーム製作が再開しました。
何故試験と丸かぶりしているのかなど思うことも多いですが、
すでに遅れが出ているので、できるならパパッと終わらせてしまいたいです。

フレーム製作が止まっている間は工場にはいっていたのですが、
デフマウントのベアリング穴の加工で実習工場シリンダーゲージなるものを
使わせていただきました。
なかなか面白いものでマイクロメーターより計測が簡単で感動しました。
このような道具との出会いもフォーミュラ特有の良さだと思います。

次は窪田です

製作と試験

及川です。

最近自分のパーツでは、去年の材料の余りから右デフマウントを作ったり、頼んでいた新しいスプロケット達が届いたりして、一部のパーツが形になりました。
去年だと学年が変わったあたりだったので、だいぶ早いと思います。
右デフマウントはだいぶ小さく薄くなったのでみんな心配していますが、これでも左より安全率は高いです。
ただ単に去年のデフマウントが大き過ぎただけです。

また、今週から期末試験が始まってしまいました。
フレーム製作ともろ被りです。
怒涛の12科目あるので、何とか単位を落とさないようにしたいです。

試験にフレーム製作と大変ですが、メンバーのみんなはそろそろコストにも意識を向けて欲しいです。

次は、山岸です。

フレーム製作(続き)

清水です
最近はt1.5の燃料タンクの熱によるゆがみと漏れチェックのため兼坂さんに溶接をして頂きました。
兼坂さんの溶接の上手さもあり自分が見た感じでは漏れはなさそうなのですが近々試験をやる予定です。

また、昨日の日記にもありましたが曲げパイプが届きました。
今日はメインフープ、フロントフープの冶具たてを行い、明日からすり合わせです。

打ってて気付いたのですが前まで出来なかった「冶具」の漢字変換ができるようになってて興奮してます。

以上です。次は及川お願いします。

擦り合わせ

松藤です

ここのとこ3日連続で旋盤やっています.そろそろしんどいのですが,明日も旋盤やります.頑張ります.

曲げパイプが完成したそうです!京葉ベンド株式会社様,本当にありがとうございます.明日兼坂に取りに行ってもらいます.これでフレーム製作再開です!私が曲げパイプの擦り合わせをするので,すごく緊張します.ミスったら終わるやつです.責任重大なので慎重にやろうと思います.
曲げパイプの擦り合わせが終わったら,アームの擦り合わせが待っています.今年は軽量化のためにパイプ径を変えたアームを作ってみるので,例年より多く作ることになります.ガレージに入り浸る生活になりそうです.

次は清水です.

テストピースやっと終わる

塩沢です

昨日、真空引き窯の改良により140℃程度まで窯の温度を上げることができました。これにより、プリプレグ材を使ったCUFP初のドライカーボンの製作に成功しました。

プリプレグ材は昨年末から冷凍庫に入れて保存していましたが、取り出した時についていた樹脂が想像以上に少なかったので、保存している間に乾いて固まってしまったのかと思いました。しかし、真空引きを行うとうまく成形され、軽く強度もよいものでした。

まだテストピースをつくっていないのですが、軽さと強度を考えるとネオマフォームを芯材としたドライカーボンと、中空カーボンのどちらかが一番最高の素材になるのではないかと予想されます。


次は松藤、よろしく。

エムエスアイコンピュータージャパン株式会社様より高性能PCを支援していただきました。

MSIPC2.jpg

エムエスアイコンピュータージャパン株式会社様より高性能PCを無償レンタルという形で支援していただきました。
私達のチームでは、高負荷な流体解析を行うPC環境が整っていなかったので、この度高性能なPCをお借りすることができ、大変助かりました。
今後、より高度で詳細な解析を行い、設計に生かしていきたいと思います。

エムエスアイコンピュータージャパン株式会社様は、高性能なゲーミングPCやワークステーションを販売しています。ハイスペックかつ洗練されたデザインのPCは世界中で支持されています。
今回は誠に有難うございました.
今後とも,千葉大学フォーミュラプロジェクトを宜しくお願い致します。

旭化成建材株式会社様よりネオマフォームを無償で支援していただきました。

neoma.jpg
旭化成建材株式会社様よりネオマフォームを無償で支援していただきました。

今回支援していただいたネオマフォームを使用して新しい真空引き用の窯と、翼型のテストピースを製作しました。

ネオマフォームは高性能な断熱材として、住宅や産業資材の断熱に使用されています。今年度から新たに支援していただきましたが、大変使い勝手が良く、今後も使用したいと思います。

今回は誠に有難うございました.
今後とも,千葉大学フォーミュラプロジェクトを宜しくお願い致します。

兼坂です。

千葉も雪です。
寒いですね。

最近は工場に入ったり、アルミ溶接したりしてます。
フレーム製作が未だに再開できないことに危機を感じつつも、今のうちにできることを進めております。

工場では、デフマウントやらフレーム治具やらを作りました。
デフマウントは去年のものと比べるとだいぶ小さくなり軽くなったのですが、壊れないか少しビクビクしています。
またフレーム治具ですが、今年はフレームの形状が大きく変わったこともあり、初めてみる形の治具を作りました。
工場作業は去年もそうでしたが3年は入ることができる時間が多いので、最近よく入っています。
ミスをしないようにしていきたいです。

また、ガレージでは仮燃料タンクの溶接を行いました。
しっかり溶接したつもりですが、圧をかけて漏れがあったら悲しいです。
また、とくに溶接治具もなく、アルミなのでひずみが凄いです。

まもなくフレーム製作が再開できるはずなので、スムーズに進めれるよう今のうちにできることを全てやっておきたいと思います。

次は塩沢です。
よろしく

フレーム早く出来上がって欲しいな

石塚です.

卒論に追われています.
つらいです.

チーム全体として現在,製作に励んでいますが理由があるにせよフレームが進んでないのは不安になってしまいます.
もうそろそろ再開できるようなので,1週間くらいで完成させてほしいです.嘘です笑 
リーダーは2週間で完成させると宣言しているのでフレームの完成度が雑にならないよう,よく検品して隙間のないすりあわせと無駄と歪の少ない溶接を心がけてほしいです.

一方フレーム以外の工場での加工品は着々と進んでいてうれしいです.デフマウント,ステアリングシャフト,アームの部品,ウイング用の小物など完成してきています.今までの順序とは逆の進み方なのでこの時期にこのような小物が出来ているのは不思議な感じです.

とりあえず研究が落ち着いてきたら,マシンの評価方法やデザイン審査対策を考えてみようと思ったり思わなかったり.
走行可能場所は今年2箇所増えたので,それぞれの場所に合った評価や試験を行っていきたいと思います.

次は兼坂です.よろしく

旋盤

 深川です。

 スロットルバルブ後流の影響を調べるため、エクステンダーを制作中です。そのため、色々思い出しながら久しぶりの旋盤作業を行いました。工場の方にもお世話になりました、ありがとうございます。進捗は、ドリルで穴を開けると内面が綺麗にならないことを全く考えておらず、今週は悔しい思いをしました。しかし、次は中ぐり加工を成功させてみせます。

 勉強会part2では、ターボについて少し発表したので、ターボについて知る良い機会になりました。(搭載する予定はありませんが)

 次は、石塚さんです。お願いします。

この頃

どうも岡田です。
試験も近くなってきて勉強しなければいけません。


年前から描いていたサスブラ治具がやっと終わらせることができました。最初の方は描き方が全くわからず無駄に時間がかかっていましたが色々指導してもらい描くことができました。これで少しはソリッドワークススキルを上げることができたので良かったです。


先日デザインレポート勉強会の発表をしましたが、今まで勉強したことをどのようにしてマシンに使っていくのかなど、知識を蓄えるところから使う作業にしていく過程を学ぶことが出来て、今までの知識を蓄える勉強よりはより学生フォーミュラ感が出てきた感じがします。


あと自分のパーツであるベルクランクを描いていかないといけないのでそれもとっとと終わらせて、ひと段落つかせます。

次は深川です。

勉強

大鐘です。

最近、身も心も死にかけてたので期末、デザインレポートの勉強共に進んでませんでした。これから切り替えていきます。
他大のデザインレポートをじっくり読んでいると、どういう方針で設計しそのために何をしたかがしっかり書いてあって勉強になりました。また、大会ではただマシンを見ただけですがそれがどういう目的で作られたかがよくわかって面白いです。
どんどん色んな知識を得てより楽しんでいきたいです。

次は岡田です。よろしく。

作業

工場でスペンサーを作りました。
久々に工場に入りぎこちなく、時間がかかってしまいました。

また、前回他の人が書いていたように足テンプレで溶接を行いました。
練習不足だったので何度も失敗を繰り返しましたがなんとか完成しました。
次は一発で決めたいです。

次は、大鐘よろしくお願いします

足テンプレ完成

植木です。

ついに足テンプレが完成しましたが、最後の取っ手の溶接に本宮と共に手こずりました。

切り出しの精度が悪く、溶接に影響が出ました。
そのため一度切り出しからやり直し、精度を見直して溶接し、ようやく完成しました。
しかし溶接による歪みを考えていなかったので結局全体としての精度が少し落ちてしまいました。

本宮の溶接練習にもなったので自力でやったのは良かったかなと思います。

次は本宮です。

オートサロン

こんにちは江澤です

株式会社ロブテックス様、レーシングガレージエノモト様のご厚意により、自分も日曜にオートサロンに参加させて頂きました。

実際にブースに来ていただいた方には感謝です。


また、時間があるときに少し他のブースも回ることができたのですが
自分はこのようなイベントに行ったことがなかったので
車関連の会社の多さやカスタムカーのヤバさに圧倒されたと同時に
こういった場で社会や経済は回ってくのかなと一人で勝手に思ってました笑

また、片付けの際、オートサロンの裏側を少し見れた気がしたのでおもしろかったです。

次は植木です

試験休み

清水です。
今日、明日はセンター試験のため学校が休みです。

最近はコストを少しと期末試験の勉強をしています
フレームの製作が止まっていることもあり、曲げパイプが届いてから二週間フレーム、一週間サスブラの予定らしいです。きつそうです。

また、去年はよく入っていた工場作業ですが今年は授業関係で入りづらいため三年生と一年生に入っていただいてます。一年生には頑張ってほしいです。

以上です。
次は江澤お願いします。

東京オートサロン2018でCUFPビラ配布してます!

窪田です。

今年も株式会社ロブテックス様とレーシングガレージエノモト様のご厚意で、本日12日(金)から14日(日)まで開催されている、東京オートサロン2018でチーム紹介のビラの配布をさせていただいております。
場所は、幕張メッセ国際展示場 北ホール9のLOBSTER TOOLS様のブースです。(詳しい場所は一番下のマップをご覧ください) こちらのブースでは、私達もガレージ作業で毎日使わせて頂いております、LOBSTER (エビ印)工具の展示に加え、レーシングガレージエノモト様のライトフォーミュラというマシンも展示されています。
20180112 autosalon_2.jpg
東京オートサロン2018にお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さい!
(今年のオートサロンは、あのケン・ブロックのデモランも行われるようです。これは必見)
幕張メッセでお待ちしております!!

20180112 autosalon_3.jpg

株式会社ロブテックス様、レーシングガレージエノモト様のご厚意に心より感謝申し上げます。


次は、清水お願いします。

治具製作

山岸です。
久しぶりにフライス盤をつかいました。
ひたすら治具用の鉄ブロックを削っていたのですが、
チャックの関係でx軸ではなく、y軸をメインに使ったのですが
y軸のハンドルが低い位置にあるためひどく腰が痛いです。

さて、明日から大学はセンター試験のため休みになるのですが
期末テストが近いためあまり有意義には使えなさそうです。
久しぶりにできた休み時間なので合間を縫って授業とフォーミュラの
勉強を進めて行きたいです。

次は窪田です

そろそろ

及川です。
成人式が終わるまで帰省していました。
帰省中に何度も大掃除をしていたそうで、千葉に戻ってくるとガレージが大分きれいになっていました。
毎度掃除をするたびに一週間で元通りになっていると思うので、散らかさないような使い方を心掛けたいです。

年末年始の休暇中に工場加工用の図面と並行してコストを進めました。
2年目となるので去年よりは手際よく書けましたが、まだまだ終わりそうにないです。
フレーム製作が再開されると時間がなくなると思うので、そろそろ他メンバーもコストを始めた方が良いと思います。
2月中旬に第1回提出があります。

次は、山岸です。よろしく

ステアリングシャフト

松藤です

ようやく曲げ加工の話がまとまり、今日兼坂がパイプをもっていきました!それでも完成は20日以降になるそうなので、フレーム製作は2週間くらいのハードな作業になりそうです。曲げパイプが届くまでは工場がんばります。

今日、旋盤でステアリングシャフトを作りました。これで3年連続です。大分慣れてきて、前より短時間で作れるようになったと思います。ただ、ベアリングの在庫が行方不明なので、場合によっては作り直しになりそうです。担当者はちゃんと把握しておいてほしかったですね。

次は及川です

パソコン動いて

塩沢です。


最近パソコンでソリッドワークスを開いて操作していると、すぐにフリーズしソリッドワークスが終了してしまうので、半泣きでモデルを書いています。

先日、旭化成建材様より支援していただいたネオマフォームを用いて製作した新しい真空引き窯で、翼型のテストピースのひとつをつくりました。
新しい窯は、これまでの窯よりも断熱・保温性が良く、真空引きの温度管理が容易でした。
しかし、今のところ100℃程度まで温度を上げられますが、プリプレグ材の成形に必要な130℃に到達することができていないため、隙間の断熱を強化し、ドライカーボンの製作可能な窯へと改良していきたいと思います。


次は松藤、よろしく。

やっと

兼坂です

フレーム製作ですが、ようやくパイプの曲げ加工の目処が立ちました。
1月末までにはフレームを完成させたいので、ここから怒涛の勢いで製作していきます。
時期が期末試験と被ってしまっていますが…
まあ、毎年のことだし関係ないでしょう。
チームメンバー、作業頑張りましょう。

また、スポンサー様を獲得する活動も行っています。
石塚さんも言ってますが、オートサロンでチーム周知のため、ビラを配布させていただきます。
また、チームの渉外担当である窪田くんが活動資金獲得のため頑張ってくれています。

そろそろガチ製作期に入るんで気合いを入れ直します。

次は塩沢です。
よろしく。

オートサロンでビラ配布します!

石塚です

卒業論文の提出までのこり1ヶ月ほどになり,焦ってます.
まだ一文字も書いていません.

最近は製作の進捗があまり良くなく,当初の予定は遅れていないものの,製作開始を早めたのに悔しいです.
その代わり,ガレージの掃除とリフォームが進んでいるようで今後の作業効率の改善が期待できます.
フレームが進まないにせよ,マシニングが必要なパーツやペダルなどのパーツは進んでいて昨年度自分がリーダーだった頃よりも製作が多少はうまくいっているようで安心しています.

私は12月初旬にフレーム,サスの設計を終わらせたはずでしたが,製作性の問題から一部設計変更を行わざるを得ない状況になっていて悲しいです.

今年も株式会社ロブテックス様とレーシングガレージエノモト様のご好意で,東京オートサロンでのビラの配布をさせていただくことになりました.
チケットもたくさんいただけるようで感謝しています.今後とも宜しくお願い致します.

私は去年も3日間スタッフとして参加しましたがその時にインフルエンザをもらってしまったので,今回は気をつけたいと思います.

次は兼坂です
よろしく

正月休みが終わりました。

新年明けましておめでとうございます。
正月休みが終わり、いつもの毎日が帰ってきました。
正月休みで中々動かない頭を起こして学生フォーミュラに従事していきたいと思います。

今年は、効率的に物事を進め限りある時間を有用に活用した技術の習得を目標として時間を大切にする一年にしていきたいと思います。

現在フロントウイングのリンクについて考えています。
ピッチ変化に対してフロントウイングが地面にすらずかつ、地上高を低くするためにソリッドワークスやexcelを使ってリンク構造の一般化をめざしております。

今年もよろしくお願いします。

次、石塚さんお願いします。

新年

 深川です。

 明けましておめでとうございます。

 先日、スノボーをして来ました。スキーと違って大分筋肉を使うんですね。筋肉痛がひどいです。

 そして、冬休みももう終わり学校が始まってしまいます。短すぎます。大したこともせず、終わっていきそうです。

 大掃除ではスプレーを処理しまくっただけできれいになっていく様子が目に見えなかったので、他がきれいになったのか楽しみにしてガレージにいきたいです。

 次は本宮です。


帰省にて

大鐘です。

久しぶりに実家、祖父家に帰りました。一人暮らしが始まってからすごく痩せてしまったのでみんな会った時驚いていました。なのでこの休みの間に食べまくりました。やはり親の料理というものはうまいです。この調子で食べ続けていきたいです。

また、早めに帰ってガレージの大掃除には参加しなかったのでいまどうなってるか楽しみです。参加できず申し訳ありませんでした。

今年は寝坊しない、だらけない年になるよう頑張ります。

次は深川です。

休暇

山岸です
束の間の休息を楽しんでいます。

先の日記にもありますように、
僕も年末の大掃除としてガレージの掃除をしていましたが
CUFP始まって以来かというほどの断捨離をしたので、
見たことのないモノが数多く出土しました。
古いパッケージのスプレー缶や、テグス、蝉の死骸などなど
またフォーミュラに関係なさそうなものも多く大変でした。

元々広いガレージではないので常日頃無駄のないよう
モノを買っていきたいです。

次は大鐘です

新年あけましておめでとうございます

兼坂です。
新年あけましておめでとうございます。

2017年度のご支援、ご協力誠にありがとうございました。
2018年度も何卒、宜しくお願いいたします。

現在チームは、束の間の年末年始休暇の最中ですが、3日からまた作業を再開します。
フレーム製作は順調とは言えず行き止まってしまいました。
なので、年末から大掃除を行っていたのですが、全く終わらず年始もしばらく掃除が続きそうです。
活動しやすい環境を整えるため努力します。

2018年度も目標である総合成績6位以内を目指し、気を抜かず活動して参ります。
今後とも千葉大学フォーミュラプロジェクトを宜しくお願いいたします。

次は山岸です。
よろしく。

Profile

image
chifu

New Entries

Comment

Categories

Archives(2164)

Link

Search

Free