新入生歓迎します!

戸塚です。

つい先日、来年度千葉大に入学する生徒を見かけました。
今回私は新入生勧誘担当になっているため、多くの新入生に学生フォーミュラの存在と魅力を知ってもらいたいと思っています。
去年の勧誘は日程調整などでうまくいかなかったので今年はしっかりと段取りを考えておきたいのですが、現在コロナウイルス感染症により製作活動も新入生勧誘も制限されてしまっているため勧誘は難航しそうです。


///////////////////////////////////////////////////////////////////////
    
今この文章読んでくれている新入生(新2.3.4年生)は是非一度ガレージへ!!!
    
///////////////////////////////////////////////////////////////////////

ツイッターアカウントも載せておきます。
@Chiba_Formula
https://twitter.com/Chiba_Formula

DSC_9208 TTT.JPG

静的審査に向けて

山岸です。
少し前の話になってしまいますが、
上智大学さんの作業場にお邪魔させて頂きました。
彼らはアルミモノコックボディを今年も採用しており、
非常に面白い話を聞けました。
アルミモノコックには様々なメリット、デメリットがあり
私もちょっとだけ図面を描いてみましたが、パイプフレームと違う制約など色々考えさせられました。
上智大学さんも同様の問題を抱えているようで、
まだまだ突き詰められる可能性のある技術であると感じました。
上智大学の皆さん、お忙しい中急なお願いにも関わらず、
快く引き受け対応していただきありがとうございました。

さて、先日の山崎の日記にもありましたが、
Covid-19の影響は講座の中止など、
学生フォーミュラ界にも大きくなってきています。

cufpでもそれは同じで、やはりこのような時期に重要になってくるのは静的審査をいかに進められるかだと思います。

そこで、多くのチームも同様の問題に直面していることと思いますが、
今年度初めて静的審査に挑むメンバーへの引継ぎは非常に難しい問題です。
様々な対応が考えられますが、より効率的に、そしてより着実に成果を残して行けるよう進めて行きたいと思います。

話変わりますが、このゴタゴタと共にお蔵入りとなった私のパーツの製作途中の写真を載せて、供養したいと思います。

steeringcufp_1.jpg

製作

お久しぶりです。
米川です。

日記の更新が遅れてしまって申し訳ありません。。。

1週間ほど参加できていなかったのですがその間にも製作が進んでいて驚きました

自分もウイングの部品の製作に参加していて、よりマシンに携わることができて嬉しいです。

予定では間も無くシェイクダウンなのでとりあえずはそこまでは走り抜けていきたいです!

次は山岸さんです。
よろしくお願いします。

開催中止

山崎です。
最近、体調を崩すことが多いので、大きな病気などにかからないよう気をつけたいです。

新型肺炎の影響で、予定されていた講座の多くが開催中止となっています。車両についての知識を深め、他大学のチームとも交流する機会が少なくなってしまうことは、とても残念です。

はやくこの事態が終息することを願っています。

次は米川です。

製作

こんにちは。深川です。

近頃、毎朝ドラッグストアの行列を見るのが日課となりました。

製作していたサージタンクは、ようやく離型が終わりました。
持ってみた感じ思ってたよりも軽く、驚きました。今年度のサージタンクは上下の会い面を丁寧に作ったため、去年よりぴったりフランジ面が合うようになりました。これで吸気漏れが減ってくれることを願っています。

次は山アです。


Profile

image
chifu

New Entries

Comment

Categories

Archives(2164)

Link

Search

Free